勉強会・セミナー

[2011年度]

2011年 港区児童虐待防止シンポジウム
「パパ力(ぢから)が家庭も地域も変える」

※以下の勉強会は終了しました →レポート(第一部) →レポート(第二部)

年々、増加傾向をたどる児童虐待。子どもたちが多くの人に支えられて元気に育っていくために、地域力をパワーアップすることが必要です。今回は「パパ力(ぢから)」を発揮すれば、より楽しく明るい家庭と地域が生まれることを、実践を踏まえたお話から、家庭と地域の子育てを一緒に考えていきます。

日時: 2011年 11月20日(日曜)午後1時30分から午後4時30分
会場: 男女平等参画センター(住所:港区芝浦3丁目1番47号 JR田町駅東口徒歩3分)
内容:

第一部「養育家庭体験発表会」 

→レポートを読む
様々な事情から親と暮らせない子どもたちを、養子縁組を目的とせず家庭で育てる「養育家庭(ほっとファミリー)制度」。養育家庭として子育て中の方に、その体験談を語っていただきます。

第二部「児童虐待シンポジウム」  

→自己紹介を読む →パネルディスカッションを読む
父親支援・児童虐待防止・地域コミュニティの形成の分野で活躍する方々を迎え熱い議論を展開します。


【コーディネーター】
安藤哲也さん 特定非営利活動法人 ファザーリングジャパン代表 

【パネリスト】
荒巻仁さん 特定非営利活動法人 パパジャングル代表
高祖常子さん 特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク理事
坂倉杏介さん 地域交流拠点「芝の家」運営。慶應義塾大学講師

対象: 区内在住・在勤・在学者・内容に興味がある方
定員 :

200名(申込順)

主催: 港区要保護児童対策地域協議会

タイガーマスク基金 勉強会#3
「企業が取り組む効果的な社会貢献 - 児童養護施設を支援する各企業に学ぶ」

※以下の勉強会は終了しました

タイガーマスク基金の連続講座第3回目を開催します。タイガーマスク基金では、より適切に基金を運営していくために、児童養護施設の現場を知る勉強会を開催しています。これまでの会を通じ、参加者から「企業の力を生かして何か役立ちたい」という声を多くいただきました。また、児童養護施設などの現場からも、子どもたちの自立支援のために各方面からの力が必要という声をいただいています。そこで今回は、企業、児童養護施設のそれぞれのニーズを具体的に考えるために企業のCSR、ダイバーシティなどの部署のご担当者様を主な対象としたセミナーを開催します。児童養護施設支援を行う企業の例を紹介し、より効果的な社会貢献を考える場とします。児童養護施設の支援は、CSRの新しいモデルと考えます。より効果的な社会貢献を考えたい多くの方のご参加をお待ちしています。

日時: 2011年 8月31日(水)13:30~16:00(13時受付)
会場: 情報オアシス神田 淡路町スペース7
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-2-7
淡路町駅前ビル2階(1階が文具店です)
(地図)http://www.jo-kanda.com/pdf/100512awaji.pdf
内容 :
  1. タイガーマスク基金の経済支援事業について説明
  2. 児童養護施設支援を行う各団体の事例
    SBI子ども希望財団事務局長 筑紫元耀氏
    日本アムウェイコミュニケーション本部 アムウェイブランドマーケティング部社会貢献グループ 工藤ルリ子氏ほか
  3. パネルディスカッション
参加費: 500円(会場費+資料代+茶菓代)
※経費を除く余金は基金へ寄付いたします
申込み方法: 氏名(所属)、連絡先を書いてメールかFAXで基金事務局にお申込みください。
メール tiger@fathering.jp
FAX 050-8884-4252
主催: タイガーマスク基金事務局、ファザーリング・ジャパン

タイガーマスク基金 勉強会#2
知っていますか?児童養護施設~子どもたちが自立するために必要なこと

※以下の勉強会は終了しました →レポートを読む
日時: 2011年 6月6日(月) 19:00~21:00(18:30受付)
会場: さわかみ投信株式会社 会議室
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町6-12 
紀尾井町福田家ビル2階
http://www.sawakami.co.jp/company/access.html
登壇者: 特定非営利活動法人CROP.-MINORI-代表理事 中山すみ子
http://www.cropminori.com/
内容 :

タイガーマスク基金の連続講座第2回目を開催します。
今回は、特定非営利活動法人CROP.-MINORI-の理事長中山すみ子 さんにお話しいただきます。CROP.-MINORI-は、「子ども達に多くの成功体験を!」をスローガンに掲げ、1996年から児童養護施設の子どもたちの社会的自立をサポートする活動をされています。自らも卒園した子どもたちと共同生活を行いつつ、野性のイルカとの触れ合い体験やアートセラピーなど、傷ついた子どもの心の再生に寄り添う活動を15年
以上にわたって続けておられます。
今回の講座では、中山さんのお話を軸に、児童養護施設を卒園した方にもお話を伺いながら、施設の卒園者が直面する課題と問題点、社会との調和について、現場の最前線からの声に耳を傾けます。入口あって出口なし、と言われる施設からの自立支援に、いまこそスポットをあてたいと思います。

タイガーマスク基金を、今後よりよい形で運営し連携を考えていく勉強会です。学生からご年配の方々まで、どなたでもご参加いただけます。より多くの方のご参加をお待ちしています。

参加費: 500円(会場費+資料代+茶菓代)
※経費を除く余金は基金へ寄付いたします
申込み方法: 氏名(所属)、連絡先を書いてメールかFAXで基金事務局にお申込みください。
メール tiger@fathering.jp
FAX 050-8884-4252
主催: タイガーマスク基金事務局、ファザーリング・ジャパン

タイガーマスク基金 勉強会#1
知っていますか?児童養護施設~児童養護施設の現状と問題点

※以下の勉強会は終了しました →レポートを読む

日時: 2011年4月25日(月)18:30-21:00 ※終了後、懇親会
会場: さわかみ投信株式会社 会議室
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町6-12 
紀尾井町福田家ビル2階
http://www.sawakami.co.jp/company/access.html
登壇者: 福田会東京本院施設長 中村久美 ほか
参加費: 500円(会場費+資料代+茶菓代)
※経費を除く余金は基金へ寄付いたします
内容 :

タイガーマスク基金は、児童養護施設などで生活する子どもたちの成長と、入所中から退所後も子どもたちをサポートする事業を行う方を支援する目的で創設いたしました。
基金の主な事業の一つとして、勉強会を開催します。
行政など児童養護施設をとりまく社会的体制、児童養護施設の現状。
子どもたちが日々どのように過ごし、どのようなことを求め、心を痛めているのか、子どもたちの豊かな心をはぐくみ、自立に向かうために何が必要なのか。児童養護施設の現場を知り、より適切に基金を運営していくための勉強会です。

連続講座として予定しています。
ご興味のある方にどなたにでもご参加いただけます。
多くの方にご参加いただけますよう、お願いいたします。

申込み方法: 氏名(所属)、連絡先を書いてメールかFAXで基金事務局にお申込みください。
メール tiger@fathering.jp
FAX 050-8884-4252
主催: タイガーマスク基金事務局、ファザーリング・ジャパン
ページトップへ