黒潮の恵み豊かな、高知「宇佐もん工房」さんのチャリティ・ギフトで
児童養護施設の子どもたちの大学進学を支援!
<お知らせ:2021年1月17日現在>
現在、「うるめいわし」の不漁が続いており、ご注文をお受けすることができません。皆様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、水揚量が回復されれば、販売を再開させていただきますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
「おうちごはん」で学生を支援
チャリティ・ギフトでタイガーの活動を応援してくださっている高知県の「宇佐もん工房」さんが、新型コロナウイルス感染拡大の影響でアルバイトができずに生活困難を抱えている児童養護施設出身の学生への寄付を募るために、「おうちごはん」用のセットを考案してくださいました。これまで同様、「父の日」や「敬老の日」、「お中元」「お歳暮」などのギフトとしてもご利用いただけますが、外出自粛中のご自宅メニューとしても、ぜひ、ご活用ください。
一本釣りにこだわる漁
高知県土佐市宇佐の漁場は、土佐湾の中央部に位置する、黒潮の恵み豊かな場所です。多くの漁場では、“網”で水揚げされるのが一般的ですが、宇佐の漁場では“釣りによる漁”のみが行われています。網で水揚げされると魚同士がこすれ合い、ストレスにより暴れだして熱を持って、身が焼けてしまいます。一方、一本釣りでは、魚同士がこすれ合うことないため、鮮度を保つことができます。
究極の鮮度を追及
「宇佐もん工房」さんは、独自で開発した自動針はずし機を使い、釣り上げたあと手を触れることなく、5秒後にはクーラーボックスの氷水の中に収まるというやり方で、究極の鮮度を追及されています。さらに、水揚げ後は、漁港にほぼ併設する工房に最速のルートで持ち帰り、最新の設備と魚をさばくことに慣れた人たちの技術により、鮮度を落とすことなく瞬く間に加工。丸干しだけでなく、一年中出荷できる加工品作りや鮮魚の販路開拓を行い、宇佐の“うるめいわし”のブランド化を通して、観光や雇用にもつなげる取り組みをされています。
一本釣りうるめいわしグルメセット(1~2人前)
価格:2,592円(消費税込)
一日干:1袋/オイルサーディン :1袋/ぶっかけ漬け丼:2袋/お刺身用フィレ:2袋
人気の商品を組み合わせたバラエティセット。様々な味わいを堪能いただけます!
漬け丼5種セット
価格:4,320円(消費税込)
漁師のまかない絶品丼を各種2セットで!
うるめいわしぶっかけ漬け丼セット / 活き締めカンパチ・タイ・ブリの丼セット/獲れたてサバ丼セット
一本釣りうるめいわしぶっかけ漬け丼セット(8P入)
価格:2,592円(消費税込)
うるめいわしを特製タレに漬けこんだ漁師のまかない絶品丼
2013年高知県の丼ぶりコンテストにて準優勝!
土佐海の藁焼きかつおのたたき2節セット
価格:3,564円(消費税込)
高知名物「藁(わら)焼きかつおのたたき」をタレ付で
冷凍とは思えない鮮度!高知県人も納得の味わいです!
一本釣りうるめいわしオイルサーディンセット(5P入)
価格:2,700円(消費税込)
EXバージンオイルを使用し、魚本来の味わいを引き出したオイルサーディン
平成24年度 農林水産省食料産業局長賞 受賞
北海道・沖縄・離島 |
1,540円(税込) |
※同じ宛先なら4個まで1個分の送料でOK!
1万円未満330円 (税込)
専用「申込書」にご記入の上、FAXにてお申し込みください。
→専用申込書はこちら
◆Emailでのお申し込み
メールの件名を「タイガーチャリティギフト」とし、
①お名前(フリガナ)②ご住所 ③お電話番号 ④希望商品名と個数 ⑤お届け先のお名前(フリガナ)⑥お届け先のご住所 ⑦お届け先のお電話番号 ⑧ギフトの用途と熨斗(のし)の要・不要⑨ 支払い方法を明記し、info@urume.jp までお申し込みください。
■進学支援のお問い合わせ先:タイガーマスク基金・事務局
TEL 03-5842-1347(土日祝日を除く10時~17時)